イベント概要

グリーン・トランスフォーメーションの実現に向けグローバルで競争が加速する中、気候変動対策及びグリーン・ファイナンスの分野では、日本はややスロースターターと言われてきました。課題は山積ながら、トランジション・ファイナンスの枠組み作りやGX経済移行債(クライメート・トランジション利付国債)の発行、インパクト投資の推進など、日本が世界をリードする動きも出てきています。

近年では政府をあげて「資産運用立国」を目指した取り組みが進められています。先だっては日経平均株価が史上最高値を更新するなど、日本の金融市場に対する世界の関心も高まりつつあり、グリーン・ファイナンスはその一翼を担うことが期待されています。

このような状況を背景として、このたびブルームバーグでは、GFNJメンバーの皆さまを対象に「サステナビリティに貢献し、経済の持続的な成長につなげるために、グリーンファイナンス分野で日本に求められていること」をテーマとしてセミナーを開催いたします。スピーカーおよびパネリストには、GFNJメンバーを中心にこの分野の最前線でご活躍中の著名な有識者の皆さまをお招きしております。

ご多用の折とは存じますが、セミナー後には懇親会も予定しておりますので、GFNJメンバーの皆さま相互のネットワーキングを兼ねてぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。

開催日時:
2024年5月16日(木)
セミナー 16:00-18:00 (開場: 15:30)
懇親会 18:00-19:00

会場:
ブルームバーグ東京オフィス
(東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング21F)

登録期限:
2024年5月14日(火)正午まで
ただし、満席になり次第締め切りをいたします。事務の都合上、参加登録は上記記載の期日までにお願い申し上げます

本イベントの登録は締め切りました。

※本イベント中の撮影や取材はお断りしております。
※メディアの皆様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
※お客様のご登録情報は、当セミナーの円滑な運営(参加者名簿の作成、出欠確認、必要なご連絡等)及び今後の情報提供(各種セミナー等のご案内、ご質問・お問い合わせに対するご回答等)のために利用いたします。
※イベントについてのご質問は、ブルームバーグ・グローバルイベントチーム(jpseminar@bloomberg.net)までお願いいたします。
※プログラムの時間は前後する場合がございます。

アジェンダ

15:30 – 16:00

開場

16:00 – 16:05

開会挨拶
ブルームバーグ ジャパンダイレクター
石橋 邦裕

16:05 – 16:10

ビデオメッセージ
ブルームバーグ
グローバル公共政策副会長、創業者・会長付特別顧問兼 TCFD 特別アドバイザー
メアリー・シャピーロ

16:10 – 16:20

GFNJ発起人挨拶
国連環境計画・金融イニシアティブ 特別顧問
末吉 竹二郎 氏

国際金融情報センター 理事長
玉木 林太郎 氏

16:20 – 16:30

イントロダクション
GFNJ事務局長/金融庁 総合政策局 総合政策課長
高田 英樹 氏

16:30 – 16:35

論点提起「世界における日本のグリーン・ファイナンスの役割」
BNPパリバ証券 グローバルマーケット統括本部副会長/経済財政諮問会議議員
中空 麻奈 氏

16:35 – 16:45

プレゼンテーション「海外のESG規制とインパクト投資」
ブルームバーグ
サステナブルファイナンスデータプロダクト
欧州・中東・アフリカ地域(EMEA)統括
ムラット・ボズデミール

16:45 – 17:20

パネルディスカッション「グリーン・ファイナンスの更なる推進に向けて
:次の一手は?」

パネリスト:
・伊井 幸恵 氏(みずほフィナンシャルグループ サステナブルビジネス部
サステナビリティ・チーフストラテジスト)
・江夏 あかね 氏(野村資本市場研究所 野村サステナビリティ研究センター長)
・佐座 槙苗 氏(一般社団法人SWiTCH 代表理事)
・水口 剛 氏(高崎経済大学学長/金融庁サステナブルファイナンス有識者会議座長)

モデレーター:
・高田 英樹 氏(GFNJ事務局長/金融庁 総合政策局 総合政策課長)

17:20 – 18:00

参加者全員によるフリーディスカッション

18:00 – 19:00

ネットワーキング(軽食とお飲み物をご用意しております)

スピーカー(講演順)

Photo of 末吉 竹二郎 氏

末吉 竹二郎 氏

特別顧問
国連環境計画・金融イニシアティブ

三菱銀行、日興AMを経て、UNEPFIの特別顧問に就任、「金融と環境」をテーマに講演などを通じて啓もうに努める。自然エネルギー財団副理事長、WWFジャパン会長、気候変動イニシアティブ(JCI)共同代表

Photo of 玉木 林太郎 氏

玉木 林太郎 氏

理事長
国際金融情報センター(JCIF)

1976年大蔵省入省。OECD(経済協力開発機構、パリ)事務局職員(1978~80、1983~86)、世界銀行理事代理(1994~97、ワシントン)、在米日本大使館公使(2002~05)、財務省国際局長、財務官(2009年~11年)。2011年から6年間、OECDで事務次長として金融・企業・税制・環境・開発・マクロ経済・グリーン成長などを担当。2017年10月より現職。1953年11月12日生。東京大学法学部卒業。日本ソムリエ協会認定シニア・ソムリエ。

Photo of 高田 英樹 氏

高田 英樹 氏

総合政策課長
金融庁

1995年大蔵省(現財務省)入省。主計局、主税局、大臣官房等を歴任。1997~99年、英国留学。2003~06年、英国財務省出向。2015~18年、パリ・OECDに出向し、グリーン・ファイナンスを担当。帰国後、Green Finance Network Japanを発足・運営。2022年1月から現職。国際金融センター、サステナブルファイナンスを含め、金融庁の諸政策の企画・調整を担当。東京大学法学部卒、ケンブリッジ大学法律学修士、ロンドン大学(インペリアル・カレッジ・ロンドン)経営学修士。

Photo of 中空 麻奈 氏

中空 麻奈 氏

グローバルマーケット統括本部副会長/チーフクレジットストラテジスト/チーフESGストラテジスト
BNPパリバ証券株式会社

慶應義塾大学経済学部卒。野村総合研究所入所。郵政省郵政研究所出向。97年野村アセットマネジメントに転籍、クレジットアナリストとして金融セクター、ソブリンを担当。以降クレジットアナリシスに従事。2000年モルガン・スタンレー証券に移籍、事業会社セクターを担当。2004年JPモルガン証券に移籍、クレジット調査部長として全セクターを担当。2008年BNPパリバ証券にクレジット調査部長として入社、2011年より市場調査本部長チーフクレジットアナリスト、2018年7月からチーフESGアナリストを兼務。2020年2月より現職。

経済財政諮問会議議員、財政制度等審議会財政制度分科会起草委員、税制調査会委員、国税審議会委員、行政改革推進会議歳出改革等ワーキンググループ構成員、経済産業省産業のGXに向けた資金供給の在り方に関する研究会(GXファイナンス研究会)委員、同省サステナブルな企業価値創造のための長期経営・長期投資に資する対話研究会(SX研究会)委員、環境省グリーンボンド・グリーンローン等に関する検討会委員、日本EU学会会員などを務める。

『日経ヴェリタス』債券アナリスト・エコノミストランキング、クレジットアナリスト部門第1位(2015年)、第2位(2017・2016・2014・2013年)、3年連続第1位(2012・2011・2010年)。著書『ユーロ連鎖不況』『早わかりサブプライム不況』『図解ソブリンリスク早わかり』。近著には『グローバル金融規制の潮流』がある。

Photo of 伊井 幸恵 氏

伊井 幸恵 氏

サステナブルビジネス部 サステナビリティ・チーフストラテジスト
株式会社みずほフィナンシャルグループ

2003年にIRジャパンでプロキシー関連業務、2007年にみずほ証券に入社後、投資銀行部門にてストラクチャードファイナンスやタックスリース業務に従事。案件組成に伴う発行体及び投資家等のアレンジャー業務も経験。2015年よりみずほセキュリティーズアジア(香港)に出向し、株式投資家向けIR業務を経験。その後、東京のデットキャピタルマーケットにて国内債券の起債業務に従事。2019年4月よりみずほ証券サステナブル・ファイナンス室長にて、グリーンやソーシャルなどのSDGs債起債に従事。2021年12月よりみずほ銀行 コーポレート・インスティテューショナル業務部。
2022年9月よりみずほFGにて現職。

Photo of 江夏 あかね 氏

江夏 あかね 氏

野村サステナビリティ研究センター長
株式会社野村資本市場研究所

オックスフォード大学経営大学院修了、博士(経済学、埼玉大学)。ゴールドマン・サックス証券、日興シティグループ証券等を経て、2012年に野村資本市場研究所に入社、2019年12月より現職。研究分野は、国家・地方財政、信用分析及び格付け、サステナブルファイナンス。政府、地方公共団体等の委員を歴任。著書に『地方債投資ハンドブック』(単著)『サステナブルファイナンスの時代 ― ESG/SDGsと債券市場』(共著)、『ESG/SDGsキーワード130』(共著)等がある。

Photo of 佐座 マナ 氏

佐座 マナ 氏

代表理事
一般社団法人SWiTCH

1995年生まれ。ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン大学院 サステナブル・ディベロプメント卒。Mock COP グローバルコーディネーターとして、140ヵ国の環境専門の若者をまとめ、COP26と各国首相に本格的な18の政策提言を行い、世界的な注目を浴びる。COP26日本ユース代表。COP28で日本政府団として参加。2023年「Forbes Japan 30Under30」に選抜。現在は2025年大阪・関西万博に向け、サステナブルアンバサダー育成プロジェクト「チャレンジ1.5℃」推進中。

Photo of 水口 剛 氏

水口 剛 氏

学長
高崎経済大学

筑波大学卒。商社、監査法人等の勤務をへて、1997年高崎経済大学経済学部講師。2008年教授、2021年より現職。専門は責任投資(ESG投資)、非財務情報開示。環境省「グリーンファイナンスに関する検討会」座長、金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」座長等を歴任。主な著書に『ESG投資-新しい資本主義のかたち』(日本経済新聞出版社)、『責任ある投資-資金の流れで未来を変える』(岩波書店)、『サステナブルファイナンス最前線』(編著、きんざい)など。

Photo of 石橋 邦裕

石橋 邦裕

ジャパンダイレクター
ブルームバーグ

2012 年8 月より、日本代表を務める。2021 年2 月よりジャパンチェアとして、2024 年1 月よりジャパンダイレクターとして、グローバル公共政策(気候変動、DX、GX、D&I、規制対応、政府イノベーション)の分野で、創業以来のブルームバーグの使命を果たすための役割を担う。

2000 年にブルームバーグに入社。2009 年にロンドンオフィスにて、営業責任者として英国全域のビジネスを担当。2012 年にはアジア地域アナリティクス部門⾧として、海外におけるビジネス展開にも大きく貢献。 2013 年から2021 年1 月まで日本統括責任者として日本市場に対応した製品開発、市場開拓、人材育成、顧客サービスなどあらゆる面で日本独自のビジネス戦略を実行する。

2023 年4月より、大阪府成⾧戦略特任顧問として、国際金融都市OSAKA の実現、都市の成⾧と発展に貢献する大阪公立大学の取り組み、「未来医療」の産業化拠点である中之島クロスの試み、カーボンニュートラルの推進、アート成⾧戦略等、大阪の成⾧、ひいては日本の成⾧のための施策への提案や助言を行う。

早稲田大学卒。東京大学EMP(エグゼクティブマネジメントプログラム)修了。

Photo of ムラット・ボズデミール

ムラット・ボズデミール

サステナブルファイナンスデータプロダクト 欧州・中東・アフリカ地域(EMEA)統括
ブルームバーグ

ブルームバーグの欧州・中東・アフリカ地域(EMEA)におけるサステナブル・ファイナンス・データ・ソリューションの製品開発を統括。顧客や規制当局と対話し、重要な課題を特定し、ESG規制の開示や新しい気候リスク要件に対応した新しいデータセットの開発をサポート。21年以上にわたり、セルサイドおよびバイサイドのリスク管理とコンプライアンスに携わる。ブルームバーグのサステナブル・ファイナンス・コンサルタンシー・エンゲージメント業務の責任者として、データとテクノロジーに導かれたソート・リーダーシップで、コンサルタントとともにお客さまの課題に取り組む。国際規制戦略グループ(IRSG)ESG委員会メンバー。ブルームバーグ入社以前は、KPMGのディレクターとして、リスク管理、資本管理、コンプライアンス、会計などのテーマでクライアントにアドバイスを提供。

日時・会場

2024年5月16日(木)
セミナー16:00-18:00 (開場15:30)
懇親会 18:00-19:00

ブルームバーグ東京オフィス
(東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング21F)

Map